「ずっと定額4,378円」というシンプルな月額割引キャンペーンが人気だったBIGLOBE WiMAXが10月から料金プランを刷新しました。
「1年プラン」の登場です。
「最低利用期間1年」「解約違約金1,100円」という、今までにない料金体系です。
さらに「サービス利用開始翌月に17,000円キャッシュバック」という特典までついてきました。
この記事では、BIGLOBE WiMAXの新しい「1年契約プラン」とそのキャンペーンの詳細をご紹介します。
新料金プラン「1年プラン」の特徴
最低利用期間1年、解約違約金1,100円になった
BIGLOBE WiMAXの新料金プラン「1年プラン」は、毎月のギガに上限のない使い放題プラン「ギガ放題プラン」が「最低利用期間1年」「解約違約金1,100円」で使えるプランです。
今までは「3年契約自動更新型」で3年ごとに契約更新、そして更新月以外での解約においては解約違約金最大20,900円でした。
これが「最低利用期間1年」となり、利用開始から1年経過すればいつでも解約違約金ナシで解約可能、利用開始から1年以内の解約でも解約違約金1,100円と、大幅に契約の縛りが緩和されました。
LTEオプションが有料になった
WiMAXがちょっと苦手とする山間部やビル影・地下街・地下鉄など、WiMAXがつながりにくい場合でも「つながりやすいスマホの電波」が使えるのが「LTEオプション」です。
本来、スマホと同じ「LTE通信」を使った月だけ請求される月額1,105円のオプションですが、従来の「3年契約自動更新型」の契約では「オプション料金無料」の特典がありました。
新プラン「1年プラン」では、この「LTEオプション無料特典」はなくなり、LTE通信を使った月には別途オプション使用料1,105円が請求されるようになります。
端末代金は21,120円になった
今までのBIGLOBE WiMAXは「端末(WiMAXルーター)代金実質無料」でしたが、新プランでは「端末代金21,120円」となりました。
今までのBIGLOBE WiMAXでも端末代金は21,120円だったのですが、3年契約において「端末代金880円の24回払い」と「端末代金割引880円(24回適用)」で実質無料でした。
これが新プラン「1年プラン」では「毎月880円の24回払い(総額21,120円)」または「21,120円一括払い」となりました。
料金プラン自体は「最低利用期間1年」なので1年経過後の解約違約金はありませんが、解約時に端末代金の残債がある場合には解約時一括清算となります。なので実質は「最低利用期間2年」と言えます。
キャッシュバックで端末代金補填
一方で、キャンペーンで「17,000円キャッシュバック」の特典があります。しかも「利用開始翌月にキャッシュバック」という超早期キャッシュバックです。
このキャッシュバックは実質的に端末代金21,120円の補填と考えてよいでしょう。
キャッシュバックは利用開始翌月にもらえるので、「端末代金一括払い」でもすぐに17,000円が補填されることになり、「端末代金は実質4,120円」と考えてよいでしょう。
新プラン「ギガ放題(1年)」のまとめ
以上がBIGLOBE WiMAXの新しいプラン「ギガ放題(1年)」の変更内容です。
新プラン | 旧プラン | |
---|---|---|
契約形態 | 最低利用期間1年 | 3年契約自動更新 |
解約違約金 | 1,100円 | 10,450円~20,900円 |
端末代金 | 21,120円 | 実質無料 |
LTEオプション料 | 1,105円 ※LTE通信を使った月に請求 | 無料 |
キャンペーン特典 | 17,000円キャッシュバック ※利用開始翌月にもらえる | ・最大30,000円キャッシュバック ・または「ずっと4,378円」月額割引 |
BIGLOBE WiMAXの料金と端末(ルーター)
クレジットカード払いと口座振替払い
BIGLOBE WiMAXの特徴として、毎月の料金支払いに「クレジットカード払い」と「口座振替払い」が選べるという点があります。
新プラン「ギガ放題(1年)」での注意点として、クレジットカード払いの場合の端末代金は「毎月880円の24回払い(総額21,120円)」、口座振替払いの場合の端末代金は「21,120円の一括払い」という点があります。
また、キャンペーン特典の「17,000円キャッシュバック」はクレジットカード払いでも口座振替払いでも同じように適用されます。
※「口座振替払い」の場合は振替ごとに「口座振替手数料220円」が加算されて振り返られます。
クレジットカード払いの月額料金
支払方法が「クレジットカード払い」の場合、月額基本料金は「ずっと4,378円/月」ですが、最初の24か月間は端末代金の分割払い「880円」が加算されます。
また、標準サービスとして、利用開始月の月額料金は無料です。
口座振替払いの月額料金
支払方法が「口座振替払い」の場合、月額基本料金は「ずっと4,378円」ですが、別途「口座振替手数料」として220円が加算請求されます。
端末代金は一括払いとなり、初回の請求時に加算請求されますが、「利用開始の翌月に17,000円キャッシュバック」の特典があるため、実質的には4,120円となります。
口座振替払いにおいても、利用開始月の月額料金は無料です。
割引サービス
auスマートバリューmine
BIGLOBE WiMAXの新プラン「ギガ放題(1年)」は従来プランと同じようにauスマホとセット利用でお得な「auスマートバリューmine」の割引サービスが適用されます。
BIGLOBE WiMAXとauスマホをセットでご利用の場合、毎月最大1,100円もの割引が受けられるサービスです。
※割引はauスマホ回線側の料金から割引されます。
ギガMAX月割り
また、BIGLOBE WiMAXの新プラン「ギガ放題(1年)」は格安SIMのUQモバイルとのセット割引「ギガMAX月割り」の適用を受けることができます。
月額1,628円から使える人気の格安SIM「UQモバイル」とのセット利用で月額550円の割引が適用されるサービスです。
※割引はUQモバイル回線側の料金から割引されます。
料金体系のまとめ
費用項目 | ギガ放題(1年) | ||
---|---|---|---|
クレカ払い | 口座振替払い | ||
初期費用 | 事務手数料 | 3,300円 | |
ルーター代金 | 分割払い(総額21,120円) | 21,120円 ※代引き一括払い | |
代引き手数料 | – | 440円 | |
月額料金 | 0か月目 (利用開始月) | 無料 | |
1~24か月目 | 月額料金:4,378円 ※ベーシックコース200円を含む 端末代金:850円 | 月額料金:4,378円 ※ベーシックコース200円を含む 口座振替手数料:220円 | |
25か月目~ | 月額料金:4,378円 ※ベーシックコース220円を含む | 月額料金:4,378円 ※ベーシックコース220円を含む 口座振替手数料:220円 | |
オプション | LTEオプション(月額1,105円) ※ハイスピードプラスエリア(HS+A)モードで通信した月のみ | ||
割引サービス | auスマートバリューmine(最大1,100円割引)適用可 ギガMAX月割(月額550円割引)適用可 | ||
キャッシュバック | 17,000円 ※サービス利用開始の翌月に銀行振り込み | ||
契約形態 | 最低利用期間1年(解約違約金1,100円) 2年目以降は違約金ナシ |
BIGLOBEキャッシュバックキャンペーン詳細 | BIGLOBE
ルーターはすべて21,120円
BIGLOBE WiMAXではどのルーターを選んでも21,120円となります。「一括払い」または「毎月880円の24回払い」が可能です。
ルーターは次のものを選ぶことができます。
Speed Wi-Fi NEXT W06 NEW

- 下り最大1.2Gbps対応
- 高性能ハイモードアンテナで受信速度アップ
- TXビームフォーミング対応で高速Wi-Fi通信
- 簡単モード設定で速度とバッテリーの絶妙バランス
- スマホアプリでらくらく操作
- ※クレードルはありません
Speed Wi-Fi NEXT WX05

- 下り最大440Mbps対応
- WウィングアンテナとTXビームフォーミング対応のクレードル
- WiMAXハイパワー対応で通信速度20%アップ
- 速度制限を回避できる自動モード切替
- 大容量3,200mAhの大容量バッテリー
- 空いているWi-Fiチャネルを選べる
Speed Wi-Fi HOME L02 NEW

- 下り最大1Gbps対応据置型ホームルーター
- 円筒型ボディに360度高感度アンテナ内蔵
- 簡単Wi-Fiお引越し機能
- 最大40台のWi-Fi機器接続可能
おすすめのルーター
モバイルルーターなら「Speed Wi-Fi NEXT W06」
外出先での利用をメインに考えるなら、迷わず最新型の「Speed Wi-Fi NEXT W06」がおすすめです。
「下り最大1.2Gbps」「TXビームフォーミング対応で高速Wi-Fi通信」など謳い文句はありますが、ここ3年間に発売されたルーターを見るとHUAWEI(ファーウェイ)製のルーターは非常に障害がなく安定しています。
そして、ライバル機種よりも電波の弱い場所でより高速に通信できる傾向にあります。
モバイルルーターでのキャッシュバック最高額は「WX05」の35,000円ですが、「W06」は34,900円と100円しか違いがありません。
モバイルルーターは「Speed Wi-Fi NEXT W06」がおすすめです。
ホームルーターなら「Speed Wi-Fi HOME L02」
自宅でホームルーターを使うなら、同様の理由で「Speed Wi-Fi HOME L02」がおすすめです。
こちらも「下り最大1Gbps」という謳い文句以上に、前機種の名機「Speed Wi-Fi HOME L01s」時代からライバル機よりも通信速度が速い傾向があります。
そして、特に電波状態が良くない場所での通信速度はライバル機より2倍程度の速度がでます。
キャッシュバック額も1,000円しか変わらないため、ホームルーターなら「Speed Wi-Fi HOME L02」がおすすめです。